« 2018年11月 | メイン | 2019年01月 »

2018年12月31日

大晦日の奇跡♪

 ぉぉ・・・、もしかしてこの散らかりようは大掃除のような事ではないでしょうか♪
 そうなのです!おトしゃんでも人並みにお掃除をするのです!

DSCN0510.jpg

 以前の年末の大掃除でしたら、日常のゴミを捨ててハィお終い・・・と30分で終わるのですが・・・高齢者に成ったおトしゃんは人生そのものをも片づけ始めているのです!

 そうなのです!わたしの思い出の品々も捨てる決意をしたのです!

 これは、わたしのふかふか布団でした。

 わたしは毎晩この上にまぁるくなって安らかに寝ていたものでした・・・
 でも、もう必要ないのです!
 おトしゃんも自分自身の人生の片づけをしなければならない年齢なのです!
 わたしとの生活の思い出も捨てるべきなのです♪

DSCN0505.jpg

 ゴミ袋に入れました!
 今後のおトしゃんの人生でワンワンの布団が必要となる事は、悲しいかな無いと断言できるのです! 

DSCN0507.jpg

 この調子で、お母さんが入院中に頂いたお見舞いの手紙もどんどん捨てる事にしました!
 一応、封筒から中の手紙を出して、それぞれを破って燃えるゴミとして廃棄するのです♪

 その時です!
 なんとまぁ!手紙の中からお札が出てきたのです!
 しかも・・・100000円もです!お母さん宛の領収書も入ってます!
 一体全体?どうしたことでしょか?
 領収書の日付を見ると2008年7月27日です?
 お母さんのヘソクリなのでしょうか?
 
 もしかして、あの世のお母さんからおトしゃんへの遅めのクリスマスプレゼントなのでしょうか?
 大晦日の奇跡なのでしょうか♪
  
DSCN0508.jpg

 おトしゃんは本来であれば大掃除を終わらせて清々しい環境と心で新年を迎えるハズでしたが、急遽予定を変更して、お家の中のお母さん宛の手紙を探しては封筒の中を確認する作業を続けてます・・・
 大晦日の奇跡は、そう何度も起こるとは思えませんが・・・


  

投稿者 choko : 11:15 | コメント (0)

2018年12月29日

南大東島調査探検のための鍛錬のようなもの♪

 ぉぉ・・・もしかして地吹雪のような天気ではないでしょうか?
 ここは何処でしょうか?

DVC000021.jpg

 地吹雪にもめげないでランニングをしている元気な方もおります!
 おトしゃんも、せっせと歩いているのです♪ 

DVC000011.jpg

 ぉぉ・・・、あれは白石区環状線のなんとか橋ではないでしょうか!
 ・・・と云うことは、この道路はあの有名なサイクリングロードではないですか♪
 
DVC000041.jpg

 そうなのです♪、おトしゃんは生まれて初めて冬のここのサイクリングロードを歩いてみたのです♪
 そうなのです♪、冬なので自転車はほとんど走っていないので、道の真ん中を悠々と歩くのです♪

DVC000031.jpg

 なぜ?無精者のおトしゃんが、わざわざ冬のサイクリングロードを歩くのでしょうか?
 
 そうなのです!2週後に南大東島を徒歩で一周して調査探検するためにおトしゃんの軟弱な精神と足腰を鍛えているのです♪
 そうなのです!南大東島に行くのが自慢なのです♪
 沖縄方面に行っても南大東島に行くヒトは、滅多に居ないようなのです♪
 観光や遊びではないのです!調査・探検に行くのです♪


投稿者 choko : 18:16 | コメント (2)

2018年12月27日

血糖値降下祈念登山(60) 2018年度最終回♪

 血糖値降下祈念登山 59回目は12月18日、冬至の4日前でした。
 メンバーはS会長とおトしゃんの2名、その日に撮った写真は間違って消去してしまい、ブログに掲載は無しでした。
 今日は冬至から5日後、少しは明るくなるはずですが・・・朝7時、スタートは旭山記念公園登山コース、まだ薄暗いです♪
 
 気温は-8℃、全員帽子を被り、防寒着をしっかり着てます♪
 こうなると、誰が誰やら判別出来ません♪
 左からS会長、S手稲支部長、M社長、SJさんです。

DSCN04972.jpg

 山頂に近づくと気温も下がります!
 -10℃くらいではないでしょうか!なのにS手稲支部長は防寒着を脱ぎました!
 しっかりと歩いているので暑くて汗をかいているのです♪
 なんと防寒着の下は真っ赤な服です!

DSCN0498.jpg

 そういえば、おトしゃんも赤い服を着ています!
 遭難したときに、S手稲支部長とおトしゃんだけが先に見つけられて救助される事を考慮して目立つ赤い色を身に着けている・・・そうです?

DSCN0503.jpg

 朝、9時30分の太陽です!
 冬至だからなのでしょうか・・・元気のない太陽です・・・
 太陽に元気がないから冬至なのでしょうか・・・

DSCN0502.jpg

 火曜日と木曜日の週二回の血糖値降下祈念登山は60回目の今日が最後に成りました!
 2019年は元旦が火曜日、3日が木曜日です。
 来年も忙しく成りそうですねぇ~♪
 

投稿者 choko : 14:47 | コメント (0)

2018年12月24日

山で出会った浮世離れした謎のヒト♪

 3連休・・・おトしゃんは黙って一人でお家に居ると気が狂いそうに成る・・・との理由で家を出てお金のかからない山に行くのです♪
 
 メンバーは仙人のS会長と、久しぶりのN北方支部長とおトしゃんです♪
 今年の元旦からこの辺をうろついていた3バカコンビなのです♪ 

DVC10033.jpg

 やはり・・・N北方支部長はこの辺に来ると血が騒ぐようなのです♪
 嬉しくてしょうがないのです♪

DVC20031.jpg

 そうなのです♪30分ほどで札幌台山頂到着!
 即、テント設営!

DVC30027.jpg

 そして、即、味噌ホルモンを焼くのです♪
 引き続き。塩ホルモン、生ラム肉のモヤシ炒め、そしてS会長はビール、N北方支部長はノンアルコールビール、おトしゃんはワインと、それぞれの事情で喉を潤し水分補給をするのです♪

DVC40030.jpg

 表(テントの外)にヒトの気配がしたのでS会長がテントを出て、何やらそのヒトとお話をしています?

DVC50026.jpg

 そのヒトの恐ろしく古風な前時代的リュックサックを見てS会長は驚愕したのです!
 
DVC60028.jpg

 おトしゃんは、「失礼ですが・・・」と云いながらその謎のヒトのお名前やお歳を尋ねてました。

 氏名は、SYさん。お歳は82歳。腰のベルトの右には手作りカメラケース入りフィルムカメラ、左には自作ケース入り巨大山刀とリコーダー。竹製のストックには自作カメラ雲台付き!
 おトしゃんは、一見して、SYさんが只者ではない雰囲気を感じてました♪
 はっきり言わなくても奇人とか変人とか言うヒトが世間には居るような居ないような・・・・
 早い話が・・・浮世離れしている大人物のようなのです♪
 
 おトしゃんが、SYさんの写真を撮影して、このブログへの掲載することをお願いすると、快諾され♪ ポーズをとり、腰のリコーダーを取り出し、有名な曲を朗々と奏でてくれました♪ 2回もデス♪
 山で楽器を奏でるなんて・・・かなりイカレタ人ではないでしょうか・・・
 そう云うおトしゃんも昔は山で楽器を奏でるイカレタヒトだったのです♪ 

DVC70025.jpg

 そうなのです・・・このままSYさんと別れるのはもったいないと感じたおトしゃん、SYさんをテント内に御招待したのです!
 SYさんは快くテントに入り、旧知の仲間の如く打ち解けて話がはずみました♪ 
 おトしゃんは、冷えて固まった焼肉のかけらのようなものと、気の抜けたノンアルコールビールを勧めてました♪
 さすが!大人物です!「まずい」!なんて言わず!美味しそうにゴクゴクしてました♪

 隣に座ったSYさんの腰の周りです♪
 リコーダーと巨大山刀!ケースも自作です♪

DVC80024.jpg

 望遠レンズを付けたまま収納できる自作カメラケース!
 カメラケースには、天竺の神様が画かれてます!
 彼が画いたそうです!!

DVC90023.jpg

 この絵の神様の顔は亡き奥様に似せて画いたそうです・・・ぁぁ・・・

 おトしゃんも「私も妻が死ンダ」と言ったら・・・一瞬で・・・SYさんは、お互いに同類項だと感じたようです・・・

DVCA0022.jpg

 S会長とは世界中の山の話で盛り上がってました♪
 
 SYさんは北大山岳部で大活躍され、画家の道を目指したそうですが、画家に成る才能が無く、やむを得ず精神科の医師に成ったそうです♪
 彼曰く!楽器は95%が練習、絵画は90&%が天分だそうです・・・
 
 「人生は自分の好きなママに生きて良いのだ・・・」と、彼は無言で語りかけてくれました♪

 おトしゃんは久しぶりに出会った魅力あるSYさんの生き方に感銘を受け、別れるのが惜しい感じで・・・最後の一滴までワインを飲んでました♪

DVCB0018.jpg

 帰路、「せっかくなので、来年1月3日、ここで会いましょう・・・」と言って別れたのですが・・・
 
 
 

投稿者 choko : 19:39 | コメント (4)

2018年12月21日

ガス爆発の現場・・・

 おゃぁぁ・・・
 ここは・・・もしかして・・・

11DVC00002.jpg

 そうなのです!
 最近有名に成った、札幌市豊平区平岸・・・・の・・・あそこです!
 街の一角が瓦礫の山です!

 物好きなおトしゃんは、眼科の診療後にわざわざ遠回りをして、例のガス爆発現場を見に来たのです。 

12DVC00003.jpg

 幸いなことに、と云うか奇跡的に死傷者もなく全員無事であったことが何よりです♪
 それにしても凄まじい爆発だったようで、街路樹にまで飛び散った破片がひかかってます! 
 
13DVC00004.jpg

 周辺の高層マンションのガラスも吹き飛んでしまって、ベニヤ板で仮に塞いでました・・・

14DVC00001.jpg

 これほどの大爆発なのに、死者も大怪我をした人もいなかったのがおトしゃんには、うれしいのです!
 なぜ嬉しいのかと云うと、1980年12月9日の朝4時に札幌市内でプロパンガスの配管切替工事をしていたおトしゃんは、このようなガス大火災事故を起こし、事故処理で1年間警察に通い、その後の人生も変わってしまったからなのです!
 あの時も、死者もけが人もいませんでした♪

 そうなのです!それが、なによりなのです♪

投稿者 choko : 16:01 | コメント (4)

2018年12月18日

血糖値降下祈念登山 (58) 健康優良爺のようなもの達♪

 今日は4名。
 世間は師走で何かと忙しいはずですが、おトしゃん達登山隊の面々はマイペースで元気で早寝早起きなのです♪
 決して暇なのではありません!元気と時間を工面して生きているのです♪
 
DSCN0470.jpg

 冬至まであと4日、7時18分なのに・・・太陽が見当たりません?

DSCN0474.jpg

 7時35分。やっと太陽が確認できます♪
 やはり冬至間近の太陽です・・・弱弱しいと云うかヤル気が無いと云うか・・・

DSCN0479.jpg

 どんよりした空。うさぎ平も精彩がありません・・・

DSCN0481.jpg

 もーりす号です!
 そろそろ出番でしょうか?
 張り切っているように見えます♪

DSCN0483.jpg

 右側のもーりす号はバスタイプ。
 左側のもーりす号は雪上車タイプです。除雪も出来るようです♪

DSCN0484.jpg

 藻岩山神社♪
 ここまで登って参拝すると多大な御利益が期待できるのではないでしょうか♪
 おトしゃんは、
 「この神社とは何時もこの前を通る顔なじみなので私は拝む必要は無い!」・・・だ・そうです♪
 
DSCN0487.jpg

 お馴染みのロープウェイ駅から山頂までのミニケーブルカー施設の下を登ります。
 頂上までの料金は600円だそうです!
 おトしゃん達は600円稼ぐために歩くのです♪

DSCN0489.jpg

 吹雪模様の頂上!
 そうなのです ! この世も人生も晴れの日もあれば吹雪の日もあるのです♪

DSCN0490.jpg

 吹雪模様にもめげない健康優良爺のようなもの達デス♪(M社長撮影)

DSCN0493.jpg

投稿者 choko : 14:27 | コメント (0)

2018年12月16日

白旗山の回想・・・

 おっ!M教授ではないですか!
 何となく、まぁる~く成ったような・・・
 そうなのです!M教授はしばらく山歩きをしてなかったので体重が1割も増えてまぁる~く成ったのデス♪
 と云う訳で、曇り空の日曜日、S会長とM教授とおトしゃんの3人で白旗山周辺彷徨です・・・

DSCN0452.jpg

 この橋を見るとおトしゃんは回想にふけるのです・・・
 何も用事が無い日曜日、何もすることが無い日曜日・・・

 昔・・・そう云う日曜日は、白旗山を彷徨っていたのです・・
 そうなのです!今日も・・・用が無いのです・・・
  
 2008年3月23日の写真です
IMG_0513-thumb.jpg

 ぉぉ・・・札幌台方面ではないですか!

DSCN0454.jpg

 札幌台に向かう林道です・・・
 数えきれないほどの思い出があります・・・ 

DSCN0457.jpg

 有名な三角点と札幌台の分岐点です。
 
DSCN0459.jpg

 おトしゃんには、わたしがぶら下がっているのが見えているのです・・・ 

  2007年12月2日の写真です
DSC04041-thumb.jpg

 札幌台頂上です♪
 昔は必ず、ここでテントを設営して、焼肉をし、ビールをたくさん飲んで幸せになっていたのですが・・・糖尿病に成りビールも飲まなくなったおトしゃんには遠い過去の記憶に成ってしまったようです・・・

DSCN0461.jpg

 その後、白旗山に向かいます。

DSCN0465.jpg

 白旗山頂上♪
 M教授はおにぎりを4ヶも食べてましたが・・・
 糖質制限をしているおトしゃんはおにぎりは食べたいけれど食べないのデス!
 
 おトしゃんもお腹が空いてくるのです♪
 回想に耽っていても仕方がありません・・・さっさとお家に帰り、お昼ご飯の代わりに枝豆を茹でて頂くです・・・

DSCN0467.jpg

 久しぶりの白旗山・・・
 9月の台風でたくさんの樹木が折れ、倒れ、悲惨な有り様です・・・
 おトしゃんは、「昔のように木が青々と元気なころが・・・」と、これまた回想に浸ってました・・・

DSCN0469.jpg

 以前のように休日に白旗山をうろうろし、回想に耽ると云う今日は良かったのでしょうか?

 「それでも、誰も居ない家に居るより、白旗山をうろついている方が、少しはマシだったが・・・」
 おトしゃんは、「でも、あの頃には、もう戻りたくない!」と、強く言ってました!・・・

 白旗山に飽きたと云うより人生に飽きてきたのでしょうか♪
 我儘ですね~♪


 
 
 
 
  

投稿者 choko : 22:35 | コメント (0)

2018年12月13日

血糖値降下祈念登山 (57)  碧い空と白い雪♪ 

 今年の冬至は22日だそうです。
 もうすぐですね・・・
 朝7時・・・まだ薄暗いです♪
 
 今日からM社長が復帰しました♪
 今日は、S会長、M社長、SJさん、おトしゃんの4名です♪
 今週のS手稲支部長は東京の日本橋から宇都宮市に向かってテクテク歩いてます
 

A01DVC00008.jpg

 例によって、やっと陽が登ってきました♪
 陽光が真横から差します♪
 
A02DVC00007.jpg

 うさぎ平も雪に覆われてきました。
 紺碧の空♪白銀の雪♪ 

A03DVC00004.jpg

 頂上記念写真です♪

A05DVC00002.jpg

 ・・・それにしても・・・飽きないものなのでしょうか♪・・・
 
 

投稿者 choko : 15:14 | コメント (2)

2018年12月11日

血糖値降下祈念登山 (56) 雪の旭山記念公園から♪

 おっ!ここはもしかしてあそこではないでしょうか♪
 わたしもこの世に生きていた頃は何度も来た旭山記念公園の駐車場ではないでしょうか♪
 後ろに見える【赤↓】は藻岩山のようです。

 今日は、9月27日から参加したSJさんにとって初めての旭山記念公園コースを案内することにしたのです♪
 いつも一緒のS手稲支部長は日光街道に大事な出張なのです
  
DSCN0441.jpg

 いつものスキー場コースは公園を歩いている感じですが、こちらのコースは登山をしている気分に成るようです♪
 見る角度によってはかなりの難所を登っているようではないでしょうか♪

DSCN0442.jpg

 初日の出を拝がんでいるのでしょうか?
 いぇいぇ、ここは展望が良い藻岩峠(おトしゃんが命名)です♪

DSCN0444.jpg

 札幌の市街が一望です♪
 初めて見る大景観にSJさんは深く深く感嘆していたハズです♪

DSCN0445.jpg

 風の谷(おトしゃん命名)から見る藻岩山山頂です。

DSCN0446.jpg

 先日このコ-スを歩いたときに比べて雪は有るのですが、まだ無いようなものです。
 雪山が初めてのSJさんにS会長は「これから雪が積もると、もっともっと歩きやすくなるよぉ」と、気遣ってました♪

DSCN0447.jpg

 お馴染みの藻岩山山頂レストラン兼登山者休憩所です♪

DSCN0448.jpg

 山頂も申し訳程度の降雪です、冬のドンヨリした太陽がボンヤリと光ってました・・・
 
DSCN0449.jpg

投稿者 choko : 14:57 | コメント (0)

2018年12月09日

スマホでブログの練習です、

 おトしゃんはスマホが苦手なのです。
 お目目もイカレテいるので小さい画面が良く見えなく、お手手が大きいので画面キーボードを押すのも難儀するのです。

P_181209_161510439-512x288.jpg

ブログを書こうと思っても、スマホがまだない頃の大昔のブログアプリなのでスマホで写した写真を直接貼り付ける手段もなく大変な手間がかかります。

20181210_094526_001-819x461.jpg

 何故? 今更ながらスマホで旧式のブログを書くのでしょうか?
 そうなのです! おトしゃんは最小限の荷物で旅に出る計画なのです。
 そのためのスマホの訓練なのです🎵

 このブログページを書くのに2時間もかかりました。
 フェイスブックとかツィッターとかを使うと話が早いのでしょうけれども、老い先短いおトしゃんは、やはりブログしかダメなようです。
 ぁぁ。

投稿者 choko : 16:27 | コメント (0)

2018年12月06日

血糖値降下祈念登山 (55) 冬毛のうさぎ平♪

 今日のメンバーは5名♪ 毎週登っているので、皆様はもうベテランです♪
 靴も積雪に備えて滑り止めのピン付き靴を履いて準備万端整ってます♪

 駐車場は申し訳程度の積雪です♪

DSCN0430.jpg

 登山道も、積雪 2~3㎝ 程でしょうか♪
 でも、気分は冬山です♪

DSCN0432.jpg

 うさぎ平も『白うさぎ平』と言っていいような・・・冬毛を纏っているような・・・♪

DSCN0435.jpg

 ロープウェイ駅前には、頂上までお客さんを乗せて走る「もーりす号」が待機してます。
 おむすび形のキャタピラーがお子様たちに喜ばれそうです♪

DSCN0436.jpg

 頂上も、積雪 2㎝ 程でしょうか♪
 皆が来るので、なんとか雪を調達して間に合わせた・・・と云った感じデス♪

DSCN0438.jpg

 ガラスに映るおトしゃんも冬山登山に見えます♪

DSCN0439.jpg

 皆で談笑のひと時♪
 皆、幸せなひと時なのです♪

DSCN0440.jpg

 
 

投稿者 choko : 15:03 | コメント (6)

2018年12月04日

血糖値降下祈念登山 (54) 長靴の工夫♪

 今朝の藻岩山登山はS会長、S手稲支部長、おトしゃんの3名です。
 S手稲支部長は喜色満面、とっても嬉しそうです♪
 箸が転んでも嬉しいお年頃ではないはずですが!
 一体全体どうしたのでしょうか?

02DSCN0418.jpg

 S支部長がとっても喜んでいるのは、この長靴のバンドがご自慢なのです♪
 先週、木曜大工で工夫して作った、「ピン付き長靴の中の足が工夫して装着したベルトによってしっかりと固定されて冬山歩きが快適且つ安全に成る装置」と云うとっても長い名前の装置が完成し、今日はそれを装着して実際の効果を確認し且つお披露目をすると云う重要な日なのです♪

03DSCN0412.jpg

 ヒントは大御所S会長のこの特製長靴なのです。
 この長靴はS会長とその友人の北海道登山界の大御所だった故川越氏が小樽市の某ゴム長靴メーカーから滑り止めピン付き特殊長靴の性能試験を依頼された時に川越氏が靴底にボルトを埋め込んで登山用に改良して作った世界に2足しかない超貴重品のうちの一足のS会長のお宝長靴をS手稲支部長が参考にしたのです♪

04DSCN0416.jpg

 どうでしょうか♪
 気品を感じると言っても過言ではないのではないでしょうか♪

05DSCN0414.jpg

 でも、いくら長靴に気品が有っても、雪が無ければ特製長靴の実地試験は出来ません・・・
 靴の試験は後日にして、山歩きを楽しむのです♪

06DSCN0420.jpg

 今日は全国的に暖かい陽気で、うさぎ平もガスってます♪

07DSCN0423.jpg

 頂上は小雨が強風で横殴り状況ですが・・・でも暖かい♪

09DSCN0426.jpg

 おトしゃんも記念写真を♪

10DSCN0428.jpg

投稿者 choko : 13:45 | コメント (0)

2018年12月01日

HbA1c ・・・

 HbA1c (ヘモグロビンエーワンシー)は過去1~2ヶ月の血糖値の値を反映をしたものです。
 血液中の糖化ヘモグロビンがどのくらいの割合で存在しているかをパーセント(%)であらわしたものです。
 

 おトしゃんが昨年の6月に糖尿病と診断された時のHbA1cは9.8%でした。
 その後、ビールを止めたり、麺類を止めたりして多少努力したのですが8%以下にはなかなか下がりませんでした・・・

DSCN0407.jpg

 HbA1cがなかなか下がらないので医師からは薬の服用を勧められていたのですが、おトしゃんは食事療法と運動療法で何とか血糖値を改善する生き方を貫いてました♪
 今年6月からは糖質制限食と週二回の藻岩山登山を取り入れて頑張ってました!

 なんと、今回の検診ではHbA1cが6.9%まで下がりました♪
 担当の女医さんも大喜び♪もちろんおトしゃんも大喜び♪関係者も大喜びでした♪

DSCN0410.jpg

 HbA1c の正常値は6.2%以下と云われているそうです!
 そうなのです、もう一息なのです!
 でも、おトしゃんは詰めが甘いヒトなのです・・・
 思惑通りに成るのでしょうか???

 

投稿者 choko : 10:58 | コメント (2)