« 2018年04月 | メイン | 2018年06月 »

2018年05月31日

あまり嬉しくない 『敬老優待乗車証』 ・・・

 札幌市の方から『敬老優待乗車証』と云うカードと『敬老優待乗車証利用者負担金納付書』が送られてきました!
 札幌市内のバス、電車、地下鉄等の乗車に使えるそうなのです!
 1000円の負担金の支払いで10000円分の乗車が出来るそうなのです!
 
P5160905.jpg

 おトしゃんは、送られてきたカードや書類を見て深い深いため息をついてました・・・
 おトしゃんが70歳に成った事が公にも認定されたのです・・・
 おトしゃんには70歳に成った自覚が全く無いのです・・・
 それなのに・・・『敬老』と云われても困るのです・・・
 これからは世に悪態をついて生きるハズなのです♪
 周囲の面々にも「早く死んじまえ死んじまえ」となじられて死ぬハズなのです♪ 

 と言いながらみみっちいおトしゃんはさっそくこのカードを使って地下鉄に持ってみました♪
 入場はOK♪、下車し改札を出るときに、ゲートが閉じてしまいました?
 駅員さん曰く、「郵便局で負担金を支払ってチャージしなければ使えません!」

 ぁぁ・・・なんて面倒なのでしょう・・・
 ぁぁ・・・この敬老優待乗車証に関する経費等々を艦見ると、その分を市民税から引くほうがよほど良いのではないでしょうか?
 役所は仕事を増やしたがると云うパーキンソンの法則は生きているのですねッ・・・

 

 

 

投稿者 choko : 22:02 | コメント (0)

P5160905.jpg

投稿者 choko : 22:02 | コメント (0)

2018年05月29日

血糖値降下祈念登山 ⑯ 情けない・・・結果・・・

 年中、能天気に生きているように見えるおトしゃんですが、実は深刻な悩みを抱えて生きているのです♪
 そうなのです!前回の血糖値降下祈念登山⑮では、
 241mg/dl → 173mg/dl 、約60mg/dl しか下がらなくて、夜も寝られないほど悩んでいたのです♪
 あの時は、スポーツ飲料を500ml飲んでの登山でした・・・
 やはり、スポーツ飲料に含まれる糖質の影響ではなかったのではないか!と云う事で深く深く反省し、今日は同じコースを水だけ飲んで、再度、血糖値降下に挑戦なのです♪

 登山前!319mg/dl です・・・
 やはり・・・足先がビリビリ痺れます・・・ 

P5130891.jpg

 今日は、M社長もS手稲支部長も本州方面に出張で、登山のメンバーはS会長とおトしゃんの2人です。

P5130893.jpg

 今日も好天に恵まれて、空沼岳がくっきり見えます♪
 素晴らしい天気、そして血糖値も下るのならば、最高に幸せな人生だ♪
 おトしゃんは藻岩山頂上でほくそ笑んでます♪

 毎回おトしゃんの血糖値測定に関心を示してくれるS会長は「今日はスポーツ飲料も飲まなかったので、下山後の血糖値は 120mg/dl くらいではないだろうか・・・」と、予測してくれたのですが・・・
 
P5130897.jpg

 そして・・・
 下山後の血糖値です。
 ぁぁ・・・情けない結果ではないですか!なんと 219mg/dl・・・100mg/dl しか下がっていないのです・・・
 
 ぁぁ・・・この世には、神も仏もいないのでしょうか・・・
 
P5130899.jpg

 S会長とおトしゃんは、やはりスキー場コースでは血糖値を大幅に下げる程の運動量は得られないのではないだろうか

 距離の長い小林峠コースや急勾配の手稲山でなければ、2桁血糖値には成らないのではないだろうか・・・との結論になりました・・・
 
 毎回毎回、そんなに歩くのは大変です・・・
 
 明日からどのような心構えで生きて行くべきなのでしょうか?おトしゃんは、更に悩み始めました・・・ぁぁ
 
 
 
 


投稿者 choko : 16:05 | コメント (0)

2018年05月26日

その後の一坪菜園

 10日程前・・・お庭の一坪菜園に苗が植えられました♪
 もちろん、おトしゃんが植えたのでは無いのです!
 おトしゃんは、そのような事が全く出来ないダメなヒトなのです・・・
 先日、この畠を耕してくれたM社長が、見るに見かねて、苗も肥料もビニールの囲いや支柱まで自腹を切って購入し、植えて、水まで掛けてくれたのです♪


P5070857.jpg

 そしてあの時、「立派な野菜に育てるためには人間と同じように愛情を持って育てなければダメですよぉ」と、念押しされました!

 そうなのです!
 『愛情』の反対語は『』無関心』と云うではないですか!
 
 10日も過ぎて、今日、急におトしゃんは菜園の苗達に関心を持ち始めたのです♪

 だぶん、これはトマトではないでしょうか!すくすく成長しているようです♪

01P5100889.jpg

 これは、ナスビのようです♪
 今から美味しそうですね♪

02P5100887.jpg

 これはキュウリですね♪
 もう、つるが伸びてきてます♪

03P5100886.jpg

 ン?これもキュウリのはずですが・・・
 何となくおトしゃんのように、いじけているようではないですか?
 何が不満なのでしょうか?
 おトしゃんはキュウリの気持ちも理解できないガサツなヒトなのです!

 それでも、水不足と考えれれるので・・・といって大事そうに水を掛けてました♪
 でも、他の苗はすくすくと成長しているのです・・・
 
 過保護は、結果的に弱いキュウリに成るのではないでしょうか!
 
05P5100885.jpg
 
 
 

投稿者 choko : 16:25 | コメント (0)

2018年05月24日

血糖値降下祈念登山 ⑮ 木漏れ日の小径を歩く♪

 今日の血糖値降下祈念登山は雪友荘コースです。
 昔、登山愛好家がここ雪友荘に集り、明るい笑声が絶え間まなく響いていたものでした・・・
 おトしゃんは、「左手前の玄関には『ラーメン』の暖簾のれんが掛かっていて、美味しいラーメンを味わったものだ」と言ってました・・・
 おトしゃんには、ラーメンも雪友荘も、今では往年の思い出ですね・・・

P5080863.jpg

 早朝なので、モノレールも動いてません。

P5080865.jpg

 まさしく皐月晴れ♪
 遠くの山々の稜線もはっきり見えます♪

P5080866.jpg

 ウサギ平からはイチャンコッペ山が見えます♪

P5080869.jpg

 木々の梢の間から日が差してます♪
 木漏れ日の小径を歩く幸せ♪
 木漏れ日は幸せのシャワーのようです♪

P5080871.jpg

 登山前の血糖値は 241mg.dl 。

P5080873.jpg

 登山後は 173mg/dl 。
 思ったよりも下がりません・・・
 雪友荘コースは距離も短いので運動量が足りないのでしょうか?
 S会長は「もう一回登るべきではないだろうか?」と、心配してくれてました♪

P5080872.jpg

 おトしゃんは、血糖値を気にしてません♪
 なにせ、皐月の木漏れ日の小径を幸せな気持ちで歩けたのですから♪ 
 
 

投稿者 choko : 13:52 | コメント (0)

2018年05月22日

血糖値降下祈念登山⑭ 植物撮影隊♪

 今回の藻岩山登山は小林峠コースからです。
 今日はA先生も一緒です♪

01P5060832.jpg

 電子工学の第一人者であるA先生なのですが、最近は植物の研究にも余念がないのです♪

02P5060837.jpg

 S手稲支部長が、「これは何ですか?」と尋ねてます。
 
03P5060835.jpg

 なんとまぁ!M社長もA先生の講義を聴いてます♪
 マムシグサの雄花と雌花についての詳しい説明がありました♪ 

05P5060844.jpg

 風の谷の七曲りからの藻岩山です♪

06P5060842.jpg

 おトしゃんは、やはり自分の写真も有ったほうが良いのではないか?と考え、ガラス窓に映った自分を撮ってました。

10P5060847.jpg

 今日は、藻岩山登山で一番長距離の小林峠コースです。
 登山前の血糖値は 303mg/dl です♪

11P5060830.jpg

 そして、登山後は 97mg/dl でした♪
 わぁぁぁ!今回も前回の手稲山登山に引き続き、2桁血糖値に下がりました♪

s-P5060854.jpg
 
 何となく、おトしゃんの血糖値の未来に光が見えて来たのではないでしょうか♪
 やはり、これだけの運動をすると血糖りは正直に下がるものなのですね♪
 でも、逆に云うと、これだけの運動をしなければ、なかなか下がらないのですね・・・
 
 


 

投稿者 choko : 15:57 | コメント (4)

2018年05月20日

血糖値降下祈念登山⑬ 手稲山編

 ピカピカの快晴となると、高い山に登りたく成るのは人情なのでしょうか♪
 今日のお山は手稲山です。

IMG_0714.jpg

 おトしゃんの手稲山登山と云えば平和の滝コースから登る事が多いのですが、今回はオリンピックのスキー場コースからです!

IMG_0723.jpg

 このコースは十年ぶりではないでしょうか・・・

IMG_0726.jpg

 まだ、たっぷりと雪が残ってます!
 
IMG_0730.jpg

 手稲山のアンテナ群。

IMG_0732.jpg

 頂上は雪に覆われてます♪

IMG_0740.jpg

 赤い ↓ は羊蹄山、その左は定山渓天狗岳、さらに左は無意根山。
 蒼空の下、大パノラマが広がります♪
 汗をかいて、懸命に登って、そして見る大景観。
 最高のご褒美ですね♪

IMG_0744.jpg

 頂上の「手稲神社奥院」・・・懐かしいですねぇ・・・

IMG_0743.jpg

 2005年8月14日、わたしがこの山頂神社をお参りした時の写真です・・・
N北方支部長と一緒だったと記憶してます♪
 あれから13年の時が流れたのですね・・・ 
 まぁ、その後のおトしゃんは、例の如く糖尿病と目と耳と以外はまぁまぁ元気なようで、もう何年かは生きられそうです♪

 (2005年8月14日)
teine1-thumb.jpg

 何ごとにも生真面目なおトしゃんは、手稲山登山にも血糖値計を持参し血糖値を測ります。
 ぉぉ・・・今日は 376mg/dl ではないですか!
 おトしゃんの人生で最高の値ではないですか!
 昨夜だって、炭水化物の少ない質素晩御飯だったのに???

P5050834.jpg

 そして、下山後の血糖値は・・・なんと 78mg/dl ではないですか!!!
 この数値であれば、全くの健康ではないですか!!!
 ぁぁ夢の2桁血糖値なのです♪
 でも、2~3時間程の手稲山のスキー場コース登山で、ここまで血糖値が下がるものでしょうか???
 おトしゃんは、測定の誤動作や誤差を疑ってました。

P5050833.jpg

 でも、ありがたい事におトしゃんの体を心配してくれる登山仲間の面々は、
 「低血糖でフラフラ歩いていたようだ・・・」
 「顔色も青ざめて良くない・・・」
 「すぐにでもビールを飲んで、ある程度血糖値を上げなければ危険だ・・・」
 等々、とっても心配して下さりました♪
 下山後、すぐにコンビニ立ち寄り、おトしゃんは素直にビールやワインを仕入れてました♪
 でも、ビールは飲まず、代わりにワインをラッパ飲みしてました♪
 
 


投稿者 choko : 22:22 | コメント (2)

2018年05月18日

35年ぶりのゴルフ・・・

 遠い遠い昔昔に見たような光景です・・・
 ゴルフ場の受付です・・・
 35年前と変わったような変わらないような・・・

P5020823.jpg

 そして、35年ぶりで歩くフェアウェイ・・・
 懐かしいような・・・
 「ゴルフ」、それは、わたしの知らないおトしゃんの若き日の思い出のようです・・・
 おトしゃんの人生の末期に「ゴルフ」の項目を追加してくれたS手稲支部長は失われたおトしゃんのゴルフの記憶を呼び戻してしてくれたゴルフの大名人なのです・・・

P5020824.jpg

 もう一人のメンバーのMKさんは、ゴルフ歴2年目して十数回のコース経験し、「ゴルフは私の命」とまで言いそうなくらいゴルフにとっても熱心なのです・・・
 そうなのです・・・
 なにもしなければ幸せなハズの人生を、ゴルフ等によって人生の意のままに行かない悩みをどんどん増やしているのが好きなようなのです・・・
 ヒトの性(サガ)なのでしょうか・・・

P5020826.jpg

 ヒトは自分の意のままにならないものを欲するのでしょうか・・・

P5020827.jpg

 S支部長はもちろんゴルフの名人ですが、登山の大ベテランでもあるのです・・・
 ゴルフと登山の両方に秀でていて、幅広い見識を持っているヒトは滅多に居ないのではないでしょうか・・・
 
 
05P5020828.jpg

 O大学のゴルフ部の創設者だけあって体も心もゴルフの血が流れてます・・・

P5020829.jpg
 
 おトしゃんは、35年ぶりでフェアウェイを歩きながら人生末期の幸せに酔ってました・・・
 登山の道に比べて、なんとまぁ、歩きやすいのでしょうか・・・
 雑草なんか一本も生えていないグリーン・・・
 自然をねじ伏せたようなヒトの力・・・
 「快楽」の追及・・・

 70歳でゴルフをするなんて・・・おトしゃん、気が付くのが遅すぎるのではないのでしょうか・・・
 ゴルフで腰を痛め・・・・登山で腰痛を治し・・・代価として膝等を痛め・・・
 ぁぁ・・・何もしない安穏とした人生のほうが結果として幸せではないのでしょうか・・・・
 
 

 

投稿者 choko : 22:50 | コメント (0)

2018年05月17日

血糖値降下祈念登山⑫ 五里霧中・・・

 雨のような天気予報だったので健康登山の中止も考えたのですが、せっかくの良い習慣なので小雨程度であれば継続するのです♪
 とは云っても、藻岩山は雲の中、皆も霧の中を進みます!

01P5010824.jpg

 頂上も霧・霧・・霧・・・
 文字通り「五里にもわたる深い霧の中・・・」、前方が見透せません.

02P5010823.jpg

 70歳にも成ったのに、おトしゃんの人生は未だに霧の中なのです♪
 全く先が見えてないのです♪
 そうなのです!おトしゃんは眼も心も霧で覆われているのです♪

03P5010821.jpg

 濃霧でも血糖値は測るのです!
 319mg/dl 。 

04P5010828.jpg

 下山後、198mg/dl 。
 どうも芳しくはありません・・・
 血糖値の行方も五里霧中なのですね♪

05P5010827.jpg


投稿者 choko : 14:54 | コメント (0)

2018年05月15日

血糖値降下祈念登山⑪ 効果はあるのだろうか♪

 おトしゃん以外は皆んな意志の強いような面々です!
 週2回、早朝出発の藻岩登山を眠たいからとかご飯をゆっくり食べたいからとかでもう止めましょうと云う仲間は誰も居ません!今日も朝霧の中を黙々と進みます♪

IMG_0695.jpg

 今朝の登山前(朝食後1時間)の血糖値は 320mg/dl です。
 ありがたいことに同道の仲間も確認し納得してくれます♪

IMG_0694.jpg

 朝が早いと頂上も貸切状態です♪

IMG_0698.jpg

 下山後の血糖値は 115mg/dl です。
 やはり血糖値を運動療法で下げるには登山の効果は大きいようです♪
 同道の仲間も血糖値についてすっかり慣れてきて、おトしゃん以上に喜んでくれるのです♪

IMG_0699.jpg

 ところで、ここ数回の藻岩山登山のブログをみてS手稲支部長がとってもスマートに成られたように感じるではないでしょうか♪
 どうも、身も心も軽快になってきているようなのです♪
 週2回の登山の効果が確実に現れてきているのでしょうか♪
 やはり「継続は力なり」なのでしょうか♪
 

 
 

投稿者 choko : 13:21 | コメント (0)

2018年05月10日

血糖値降下祈念登山⑩俄か花写真家♪

 週二回の血糖値降下祈念登山ですが、10回目の今回、初めての慈恵会コースです。
 雪解け時期は登山道が粘土でぐちゃぐちゃの懸念があるので避けていたのです!

 なんとなくリフト跡で記念写真です。

02DSC_0053.jpg

 登山道は雪も融けて、あちこちに花が咲いてます。
 普段は花に鈍感な面々ですが、せっかくなのでお花の写真を撮ってます♪
 皆、俄か花写真家です♪

03DSC_0059.jpg

 道端にシラネアオイが咲いてます♪
 おトしゃんは、写真を撮ったのですが・・・何だか判らない写真です・・・

04DSC_0056.jpg

 見かねたM社長が、代わりに写真を撮ってくれました♪
05DSC_0066.jpg

 M社長撮影のシラネアオイです♪

06IMG_2214.jpg

 登山道には、こんなモノも有りました?
 何でしょうか?
 S手稲支部長はモグラが昼寝をしているようだ♪と優しく抱っこしてました・・・
 でも、動きません?
 何かの事情で、永遠の眠りについているようです・・・
 元気いっぱいに咲く花・・・、力つきて死ぬモグラ・・・
 自然の掟ですね♪
 そして、我々も自然界の一部なのですが・・・

20180510mogura.jpg

 ところで、血糖値はどうなのでしょうか?
 登山開始前は301mg/dl です。

01DSC_0051.jpg

 下山直後は139mg/dl に下がってます。
 このまま、お昼ご飯も晩御飯も明日の朝ご飯も、食べなければ血糖値は上がらないハズですが♪

moiwa20180510.jpg

 
 

 

投稿者 choko : 16:36 | コメント (0)

2018年05月09日

一坪菜園♪

 先日、突然、M社長が軽トラックに耕運機を積んで現れました!
 そうなのです!
 耕運機でお庭の一部を耕し始めたのです! 

01DSC_0032.jpg

 昔昔昔の30年~25年前に、おトしゃんは庭を耕して野菜を自作し糊口を凌いでいたのです・・・
 大根、ニンジン、ナスビ、キュウリ、スイカ、カボチャ、ホウレン草、エンドウ豆、長芋、ジャガイモ、トウモロコシ、瓢箪、大豆(枝豆用)、トマト、インゲン豆、シソ。

 でも、肥料も、手間もケチったせいか、どの野菜も満足に育った記憶は無いそうです・・・
 生来のズボラな性格なのでしょう・・・数年で飽きてしまったようで・・・その後はウドとアスパラのみが勝手に生えてました♪

02DSC_0034.jpg

 M社長は見るに見かねたのでしょう・・・
 畑仕事が苦手なおトしゃんの為に、一坪程ですが、わざわざ、耕運機で耕してくれたのです♪

04DSC_0043.jpg

 さぁ・・・この一坪菜園をどうしましょうか!
 何を植えたら良いのでしょうか?
 とりあえず、種を蒔く前に石灰でも撒くのでしょうか♪

DSC_0094.jpg


 おトしゃんは、自ら動くことが面倒なヒトなのですが・・・

 

投稿者 choko : 15:38 | コメント (0)

2018年05月08日

血糖値降下祈念登山⑨ 虚しいのだろうか?

 大型連休も終わり、これからは本格的に血糖値降下祈念登山に励む季節なのです♪
 今回の登山口は雪友荘の横の市民スキー場コースです。
 最近はS手稲支部長も一緒です♪

01DSC_0085.jpg

 登山前の血糖値は351mg/dl 決して嬉しい数値ではありません・・・
 朝食の1時間後なのですが・・・

02DSC_0093.jpg

 北海道登山業界の大御所 S会長、この登山計画の提唱者のM社長も一緒です♪

03DSC_0086.jpg

 藻岩山の雪もほとんどが消えてしまいました♪

04DSC_0088.jpg

 何のかんので下山後の血糖値は156mg/dl ・・・

05DSC_0089.jpg

 芳しい数値とは云えなく、虚しい結果におトしゃんは顔を曇らしてました・・・
 S会長は、「更にもう一回登るべきではないだろうか!」と、おトしゃんを励ましてました♪
 
 こんな事を続けて、少しは良くなるものなのでしょうか?
 膝の関節の骨がすり減るだけではないでしょうか♪
 

投稿者 choko : 13:47 | コメント (0)

2018年05月06日

行者ニンニク採取登山

 毎年恒例の美唄山行者ニンニク山採取登山にやってきました♪
 昨年は5月3日だったのですが今日は3日遅い5月6日なので、雪はすっかり消えているハズではなかろうか♪と甘く考えて出発デス!

01DSC_0053.jpg

 ところがと云うか、あにはからんやと云うか、予想は外れて林道には大量の雪があります!

02DSC_0055.jpg

 これだけの雪を排除するには除雪機械がなければ無理です!
 しかたがないので、登山口まで延々と歩く事に決定しました!

03DSC_0061.jpg

 更に進むと道路が崩れてます!
 
04DSC_0065.jpg

 その先には、樹木が根が付いたまま斜面から滑り落ちて道路を塞いでます・・・
 こうも難所が続くと自動車で来れない事に諦めもつきます!

05DSC_0067.jpg

 荒れた林道を延々と歩いてやっと美唄山登山口です!
 今回は総勢9名の大探検隊です!
 詳しくは、S手稲支部長のブログN北方支部長のブログを見てください♪


 ベテランの隊員は雪が融けてわずかに顔を出した南斜面の行者ニンニクを採取してました・・・
 おトしゃんとM教授は3~4本採取しただけで、満足してました・・・

06DSC_0070.jpg

 下山後、公園の桜が満開なので花見の宴会をすることにしました♪ 

07DSC_0071.jpg

 小雨が降ってきたので四阿で雨宿りです。

09DSC_0079.jpg

 採取した行者ニンニクとお肉を焼いてささやかなお昼ご飯のようなものです♪

08DSC_0076.jpg

 苦労して、くたびれて、疲れ、半日かけてやっと手に入れた行者ニンニクを頂くその味は、体に染み入る美味しさですが、心にも染みいる美味しさなのでしょうね♪
 
 
 
 

投稿者 choko : 23:08 | コメント (2)

2018年05月02日

歩け、歩け、2日目!

 Wさんは昨日20km歩いた程度では運動不足なのです!
 おトしゃんは足が痛くて泣きそうなのですが、弱い心を見せる訳にはいかないのです!
 何せ、登山で鍛えていると豪語しているのですから・・・ 
 今日はW氏とおトしゃんの2人で歩け歩けなのです!
 歩け歩け2日目はモエレ沼公園の外側の道を歩くのです♪

DSC_0061.jpg

 外側から見るモエレ沼公園は初めてです♪
 
DSC_0062.jpg

 昔昔、わたしもお母さんもこの世に居た頃は、この公園のまだ小さい桜の樹の下でお弁当を頂いたものです・・・
 あれから十数年・・・
 モエレ沼公園の桜の樹はちっとも成長してません・・・
 おトしゃんの心の時間は止まっているのです・・・

 (写真、W氏撮影)
DcLnG03U8AAVnGg.jpg

 午後の歩け歩けは桜の名所として有名な北海道神宮を歩きます!
 さすが、桜の樹よりもヒトの方が多いのです。
 ジンギスカンを焼く煙が漂ってます♪

DSC_0066.jpg

 ここは、梅と桜が一緒に満開です♪
 そうなのです!
 桜の陰でおとなしくしているのですが、考えてみたら梅も満開の季節だったのです♪

DSC_0071.jpg

 そうなのです!
 梅の名所平岡公園に立ち寄らないのはもったいないのです♪

 おトしゃんいは、この公園全部にわたしの思い出が埋まっているのです・・・
 W氏に
 「
  ここでチョコはこうした・・・
  あそこでチョコがああした・・・
 」
 と、足の痛みを堪えながら語ってました・・・ 
 
DSC_0078.jpg

 今日は14kmをてくてくでした。
 W氏は南国に帰って行きました・・・

投稿者 choko : 23:20 | コメント (2)

2018年05月01日

歩け!歩け!

 何やらいい歳をした怪しげな連中が街角で喜んでます?
 そうなのです!
 おトしゃん達4人で東札幌から北広島駅までてくてく歩くのです♪
 詳しくは同道のS手稲支部長のブログで♪

DSC_0024.jpg

 そうなのです!北国の春を感じるために歩くのです!
 尚且つ、健康面の考慮も含まれているのです♪
 今回Wさんは昨日の函館五稜郭を3周歩き回り、満開の桜を堪能したのですが、それでも不足なのです!札幌の桜も見なければならないのです♪

 ここからは、北広島駅まで約20kmの距離です。
 登山道と異なりアスファルト舗装の道は長時間歩いていると足が痛くなります・・・
 でも、おトしゃんは弱音を吐く訳にはいかないのです!
 登山で足腰を鍛えているハズだ!と周囲の面々に思われてれているからなのです。
 でも、齢70足腰ががくがくしてきているのです・・・


DSC_0027.jpg

 この世のモノとは思われないような美しさデス!
 
DSC_0028.jpg

DSC_0035.jpg

 街の真ん中にこのような桜の名所があったのデス♪

DSC_0036.jpg

 やっと北広島駅の近くです♪ 

 DSC_0038.jpg

 午前11時東札幌を出発し、途中で焼肉を頂き、ワインも頂き、きれいな桜を愛でながら17時に北広島駅に到着です♪  

DSC_0041.jpg

 宿泊先のホテル11階から見えるゴルフ場です。
 再来週は、このゴルフコースで35年ぶりのプレイです♪
 その前にボールが前に飛ぶように練習しなければ・・・ぁぁ
 
DSC_0042.jpg


投稿者 choko : 23:45 | コメント (0)