« 2022年08月 | メイン | 2022年10月 »

2022年09月25日

白旗山でチェアリング♪

 9月後半の連休もお天気が芳しくなく雨天の日々でしたが、今日25日に成ってやっと日が差してきました♪
 さっそく、白旗山調査です♪
 今回はS会長、S支部長、おトしゃんの3名です♪
 目指すは先週同様、白旗中央1条3丁目!

DSC01058.jpg

 実は、S支部長は踵の筋肉を負傷していて歩行困難な状況なのです!
 にも拘わらずサポーターで足を固定し、痛みを堪えての参加なのです♪

 病名は足底筋膜炎だそうです♪
 S支部長は「アメリカ合衆国の元オバマ大統領も同じ病名なのだ!」と誇らしげでした♪

DSC01057.jpg

 今回も札幌台経由♪

DSC01061.jpg

 S支部長・・・やはり足が痛く成ってきたのでしょうか?
 樹木に抱き着いて休息してます♪

DSC01062.jpg

 札幌台経由で中央峠到着♪

DSC01064.jpg

 ぉぉ・・・、白旗中央1条3丁目の広場が見えてきました♪

DSC01065.jpg

 先ずは、恒例の乾杯♪

DSC01066.jpg

 チェアリング開始♪

 議題は来週の『S会長卒寿祝い兼いも煮会』の打合せ♪
 S支部長から『新鮮ぷりぷり牡蠣入り海鮮いも煮』と云う提案がありました♪

DSC01068.jpg

 帰り道は中央峠からなだらかな下り道♪
 下り道ではS支部長、足の痛みをそれほど感じないそうです♪ 

DSC01070.jpg

 駐車場到着♪
 秋の日の昼下がり、ひんやりした風が吹き抜けていきます♪

DSC01073.jpg


投稿者 choko : 20:57 | コメント (4)

2022年09月17日

小雨散歩登山♪

 同じような山に同じような面々で登っていると同じような集合写真に成るようなのですが、今回は若干異なります!
 そうなのです、傘を差した集合写真なのです♪
 そうなのです、台風の影響なのか北海道も小雨模様なのです♪
 そんな訳で、小雨が大雨に成った場合を想定し、一番近い札幌台を目指すことにしました。

DSC01039.jpg

 雨がちょっと降ったり、止んだり。
 勝手知ったる札幌台への道。
 貸切状態です♪

DSC01042.jpg

 ぉゃ・・・?新しい倒木が!
 10日程前の強風で倒れたようです。

DSC01043.jpg

 N北方支部長は傘を持ったまま倒木を乗り越えます!

DSC01044.jpg

 もうすぐ札幌台頂上♪

DSC01047.jpg

 雨が気にならない感じに成ってきたので、もう少し先の白旗中央1条3丁目まで足を延ばします。

DSC01048.jpg

 白旗中央1条3丁目到着♪
 冬の降雪時には、この空き地でテントを張るのですが夏の時期にここで会食するのは初めてです♪

DSC01050.jpg

 恒例の、先ずは乾杯♪
 この後、10月1日に山での開催を予定しているS会長の『卒寿のお祝い会』の打合せや、最も大事な献立の打合せやらで暫しの懇談でした♪

DSC01049.jpg

 小雨の中散歩のような穏やかな気分で下山♪

DSC01055.jpg

 もうすぐお彼岸。
 次第に寒く成ってきますが、雪の山に登れるのは待遠しいですね♪

DSC01056.jpg
 
 
 
 
 

投稿者 choko : 20:37 | コメント (0)

2022年09月11日

北広山調査♪

 S会長の卒寿のお祝いを行なう予定の北広山の調査に行きました。
 今回の調査隊員は右からS会長、S支部長、おトしゃん、M会長の4名です。

 今日は、おトしゃんがカメラを忘れ、全ての写真はS支部長から頂きました♪
 S支部長ありがとうございます。

IMG_0315.jpg

 以前は泥んこの道でしたが最近はすっかり整備されて、歩きやすく成りました♪

IMG_0316.jpg

 最近、体力も視力も落ちているおトしゃんは、ちょっとの登りでも息を切らして喘いでます・・・
 こうして樹に触りながら登る事で足元の安全を確保しているのです♪

IMG_0323.jpg

 やっと『白樺平』に到着。
 おおよそ半分の距離です。

IMG_0324.jpg

 『白樺平』を過ぎると頂上まで、もう一息♪ 

IMG_0328.jpg

 一応、頂上の目印♪

IMG_0330.jpg

 今日もとっても良い天気!
 紋別岳のアンテナまで見えます♪

IMG_0335.jpg

 例によって、乾杯、そして昼食、等々で1時間ほど歓談♪

IMG_0337.jpg

 M会長は鋏で登山道の邪魔をしている枝を切りながら下山♪
 山の神様に祝福される事でしょう♪ 

IMG_0342.jpg

 S支部長は、樹に抱き着きながら下山♪
 樹木の神様に祝福される事でしょう♪

IMG_0345.jpg

投稿者 choko : 19:40 | コメント (0)

2022年09月07日

黒岳再訪♪

 せっかく深川市に来たのです。
 近くの層雲峡に行ってみよう♪
 最近、層雲峡にもご無沙汰してます・・・
 層雲峡に来たのであれば黒岳に登るのも有意義な事ではないだろうか♪
 と云うわけで、層雲峡にやってきました♪

 なんとまぁ運が良いのでしょうか♪
 ピカピカの青空です。

DSC00972.jpg

 黒岳に登ると云っても、汗を流さないで快適に登る為にはロープウェイを利用します♪

DSC00975.jpg

 S支部長はしっかりと前掛けを身に着けて張り切っています♪
 前掛けをしてロープウェイに乗るヒト等前代未聞ではないでしょうか♪

DSC00976.jpg

 黒岳駅。
 真っ青な空に浮かんでます♪

DSC00999.jpg

 黒岳駅からは、リフト乗り場まで少しだけ歩きます。

DSC00982.jpg

 リフトに乗り込み黒岳7合目を目指します。

DSC00984.jpg

 展望台。

 空は悲しいほどの青、心地良い微風~そょそょ~、
 N北方支部長が思わずバンザイをするほどの好天気♪
 最高の景観です♪

DSC00992.jpg

DSC00993.jpg

 昔昔にノートパソコンを担いで登ったニセイカウシュッペ山がお向かいに見えます♪

 50代前半、何に対しても自信に溢れていた頃でした・・・
 
DSC00989.jpg


投稿者 choko : 21:12 | コメント (4)

2022年09月06日

主たる目的?

 札幌を出発する頃は小雨が降っていたのですが音江山登山口に到着した時には陽が差してきました♪
 音江山に登る前に剣山を通過しなければならないとの事で、先ずは剣山を目指します。
 剣山までは距離900mと地図にあるので、簡単に考えていました・・・ 

DSC00940.jpg

 今回は総勢6名の大登山隊です♪
 左からN北方支部長、S会長、M会長、S支部長、おトしゃん、SO江別支部長です♪
 
DSC00942.jpg

 S会長以外は全員初めての音江山コースです。
 初めは緩やかな登りでしたが・・・
 途中から次第に急な登りに成ってきました・・・

DSC00945.jpg

 急登が続き、S支部長は息も絶え絶え、瀕死の状況と云っても過言ではないようです♪・・・

DSC00947.jpg

 なんとかかんとか剣山の頂上のような所まで来たのですが・・・頂上は更に奥です・・・

DSC00948.jpg

 N北方支部長がGPSで頂上地点を測定してくれたのですが・・・視界はゼロ・・・
 おトしゃんの残りの体力もゼロ・・・
 音江山登山は断念し、剣山登山で今日の目標終了にしました♪

DSC00950.jpg

 と云っても急勾配の下山も片目しか見えないおトしゃんには遠近感が無く要注意なのです♪
 あちこちの樹木に捕まり、ストックを白杖替りに何とか下山するのです♪

IMG_0278.jpg

DSC00951.jpg

 今日は、6月13日に泊まった『まぁぶ温泉』再訪です♪

DSC00959.jpg

 そうなのです♪
 主たる目的はコテージを借りて、庭先で大宴会なのです♪

DSC00964.jpg

 S支部長、N北方支部長が料理の腕を振るってくださりご馳走三昧♪

DSC00963.jpg

 ああでもない・・・こうでもいない・・・政治や経済、世界情勢云々と口角泡を飛ばして語り合っていましたが・・・皆様高齢故か未来の夢を語る声は聞こえませんでした♪ 

DSC00965.jpg

 ・・・続く・・・
 
 


投稿者 choko : 22:15 | コメント (0)

2022年09月04日

名門パークゴルフコース♪

 広~ぃ広~ぃ牧場のような所♪
 ここは何処でしょう?

aDSC00936.jpg

 輪厚国際パークゴルフコースの看板が付いた建屋はグラブハウスではないでしょうか♪

aDSC00933.jpg

 今日は、おトしゃんの親友のMJさんのお誘いでパークゴルフです♪
 
 1回目は、やはりMJさんのお誘いで2020年07月09日、百合が原公園内のパークゴルフ場で。
 2回目は、やはりMJさんのお誘いで2020年07月09日、国道36号線近くの有料パークゴルフ場で。
 そして、今回、3回目、いづれもMJさんのありがたいお誘いなのです♪

aDSC00934.jpg

 今回は、ゴルフも習ったりしているMKさんも誘って頂きました♪
 MKさんもパークゴルフは3回目だそうです・・・が、ゴルフで鍛えてあるせいなのか、とっても上手なのです♪

aDSC00939.jpg

 輪厚と云えば北海道の超名門ゴルフコースが有名です。
 当然、ここも『輪厚』の名前の付いたパークゴルフコースです♪絶対に名門のはずです♪
 
 レストハウス横には『羊』さんが戯れてます♪
 きっと、この辺り一帯は『羊』さんの牧場だったのではないでしょうか♪

aDSC00935.jpg

 「秋の風が吹き抜ける大草原でパークゴルフの球をころがしていると寿命が延びるような気がする♪」と、おトしゃんはご満悦でした♪

aDSC00937.jpg

投稿者 choko : 21:17 | コメント (0)

2022年09月03日

山部川の橋の調査♪

 暫く前から山部川分岐点の通行止めの看板を見かけるようになりました?
 施設老朽化のため通行止めだそうです?

 実際に通行止めとなると今後の登山計画の見直しも考えなければなりません・・・
 やはり、このような大事な事は自分たちの眼でしっかりと確認しなければならないのではないだろうか!と、今回はその橋の調査確認なのです♪

DSC00906.jpg

 今回の調査隊の3名、右からN北方支部長、S会長、おトしゃんです。
 先ずは、新栄駐車場から中央峠を目指します。

DSC00892.jpg

 中央峠到着。
 今回は中央峠うを右折し、山部川分岐に向います♪

DSC00895.jpg

 久しぶりの山部川分岐迄の下り道♪

DSC00898.jpg

 延々歩いて山部川分岐点到着。

DSC00900.jpg

 この先、通行止めの場所です。
 立入り禁止のロープが張られています♪

DSC00903.jpg

 橋が架かっていた場所です・・・
 橋が無くなってます?
 洪水に成って流失したのでしょうか?
 それとも老朽化し危ないので撤去したのでしょうか?
 
DSC00908.jpg

 おトしゃん達がお昼ご飯を頂いていたら、やはり橋の調査に来た人が話しかけてきました♪

DSC00912.jpg

 このタイヤの太い自転車(マウンテンバイクと云うそうです)に乗ってあちこちの山を登っている方でNZさんと自己紹介してくれました♪

DSC00915.jpg

 S会長が白旗山に通い続けて作った『白旗山周辺地図』を見せたらとっても興味を示してくれたので、S会長はその地図を進呈してました♪

DSC00914.jpg

 帰り道は、例の一本松の横を通って帰ります♪

DSC00923.jpg

 札幌台周辺を一周し駐車場に戻ってきました♪

DSC00932.jpg

 お家に戻ってブログを見たらNZさんからコメントを頂いてました。

 彼の自転車での山登りの動画です♪
 ↓坊主山自転車登山(愛犬マメさんと一緒)
 https://youtu.be/nrDduZgjRJc
  ↓樽前山自転車登山
 https://www.youtube.com/watch?v=0oVoIFvAC0s
 
 おトしゃんは、NZさん自身の動画をどのように撮ったのか不思議がってました???  

投稿者 choko : 20:46 | コメント (0)