« 2019年02月 | メイン | 2019年04月 »

2019年03月31日

同じ事の繰り返しは是か非か!

 今年は雪解けが早いはずでしたが・・・あにはからんや・・・3月末は寒さがぶり返し、庭の雪もなかなか消えません!

DSCN1320.jpg

 でも、冬囲いを外さなければ植物ものびのび出来ないのデス!

DSCN1319.jpg

 毎年毎年、同じ事をしている自分が嫌に成ったのでしょうか!
 同じ事の繰り返しは是なのでしょうか非なのでしょうか・・・

 おトしゃんは冬囲い外しに庭仕事の喜びを感じなくなったようです・・・
 わたしを抱っこするのも、投げやりな感じではないでしょうか!
 
 おトしゃんも、生活や、ご飯支度までも、疲れを感じているようです・・・

DSCN1325.jpg

 わたしが、生きていた最後の冬囲い外しから10年の歳月が流れました・・・
 何も変わっていないと云ったら変わっていません・・・

line_1554017484038.jpg

 ぁぁ・・・

投稿者 choko : 23:55 | コメント (0)

2019年03月30日

立派すぎて心配する♪

 おや?立派な階段やエスカレーターが有ります?
 上がってみましょう!

DSCN1310.jpg

 見るものすべてピカピカと輝いてます!

DSCN1311.jpg

 ホールに出ました!
 立派立派です!

DSCN1312.jpg

 テレビ塔が近くに見えます!

DSCN1317.jpg

 外観も、高く大きく立派です!

DSCN1313.jpg

 そうなのです!おトしゃんは最近落成した『Hitaru』とか云う劇場にタンゴを聴きに来たのデス!
 畏友T先生がチケットを購入して招待してくれたのデス♪

DSCN1326.jpg
 
 会場は、どちらかと云うと高齢の方々がほとんどのようです!
 青春の頃にタンゴを聴いていた思い出が消えないのでしょうね♪
 おトしゃんもコンサートに来たのは何十年ぶりではないでしょうか!

DSCN1316.jpg

 せっかくの楽しいコンサートなのに、おトしゃんとT先生のへそ曲がりコンビはブツブツ文句を言ってました?
 せっかくの立派な劇場なのに、席も通路も狭いのデス!
 非常時の通路が狭いのデス!
 「せめて一割位椅子を減らしたら良いのではないだろうか!」
 老い先短いおトしゃんとT先生は立派すぎる施設に文句を言ってました。
 そうなのです!高い市民税が恨めしいのデス!
 
 あまりにも立派なので、札幌市の懐具合を心配していたようです♪
 

 

投稿者 choko : 22:18 | コメント (2)

2019年03月28日

藻岩山血糖値降下祈念登山(77) 卒業登山♪

 今日の藻岩山スキー場登山道を歩いているのは、いつもの面々、S会長、M社長、S手稲支部長、そして写真には写っていないMKさんとおトしゃんの5名の大登山隊です!

DSCN1304.jpg

DSCN1305.jpg

 最近は、藻岩山も三寒四温の繰り返しで、今朝は雪が降り、白銀の世界です!

DSCN1306.jpg


 定番の早朝登山4人組の記念写真です!
 (MKさんに撮影をお願いしました) 

DSCN1308.jpg

 そうなのです!
 3月は卒業する月なのです♪
 一年間続ける!と決めた藻岩山血糖値降下祈念登山は77回目の今日で卒業なのです♪

 雨の日や風の日、吹雪の日はお休みして、条件の良い日のみ週2回、藻岩山の四季を肌で感じながら登ったのデス♪

 そうなのです!
 4月は新年度なのです♪
 新年度は、新企画を!なのです♪
 
 でも、早朝登山で知り合った、面々に会えなくなるのはちょっと寂しいのではないでしょうか・・・

 

投稿者 choko : 16:00 | コメント (0)

2019年03月26日

藻岩山血糖値降下祈念登山(75)(76) 春近し♪

 先週火曜日の75回目藻岩山血糖値降下祈念登山はカメラをわすれたのでS手稲支部長のブログを参照してください♪

 今日の面々は、S会長、M社長、S手稲支部長、おトしゃんの4名の団体登山です♪ 

DSCN1299.jpg

 先日、冬が戻ってきて雪が降ったりしたのですが、季節は間違いなく春に向かってます♪
 南斜面は雪も消えて、笹が顔をだしてます。
 登山道には踏み固められた雪が残ってます。

DSCN1301.jpg

 ウサギ平も雪が消えてきて、スキーが出来るとは思えません。

DSCN1303.jpg

 昨年3月6日から始めた藻岩山血糖値降下祈念登山も1年間経ちました。
 M社長と、「先ずは、1年間続けましょう」と計画したのデス!
 
 4月の新年度からは、新しい企画を考えなければ・・・
 


投稿者 choko : 14:03 | コメント (0)

2019年03月23日

冬の再来♪

 今年は例年になく降雪量が少なく、庭の雪も消えたので今週末の今日は、冬囲い外しを予定してました。
 
 そういえば昨年は3月25日に外したのです。
 今年は、更に早い!と、おトしゃんは喜んでいたのですが・・・
 ぁれまぁ!今朝は一面の雪景色ではないですか!

DSCN1293.jpg

 春が訪れて、もう・・・用が無くなった『冬』ですが、やはりこのように白一色の景色は凛とした美しさがあります♪
 そうなのです、おトしゃんは自分もこの世に用が無くなりそうなので、このように『冬』がまだ頑張っているのが嬉しくてたまらないのです♪
 

投稿者 choko : 14:20 | コメント (4)

2019年03月14日

藻岩山血糖値降下祈念登山(72)(73)(74) もうすぐ春♪

 いつもの藻岩山頂上からの写真です。
 何も変わりはありません!
 でも、空の色が良い色に成ってきました♪
 
 (↓ 3月7日)
DSCN1280.jpg

 藻岩山スキー場コースは南斜面なので、雪解けが早く、もう笹が顔を出してます♪
 もうすぐ春ですね♪
 
 (↓ 3月12日) 
DSCN1288.jpg

 一年間、週二回(火曜日 木曜日)、同じ時間に、同じ道を登って早朝登山を続けていると数人の顔見知りができました♪
 出会うとお互いに軽い会話を交わします!
 名前も、何をしている人なのかも分かりませんが、それでも、親近感を覚えるものです♪
 
 しかも、彼らは雨の日も風の日も、毎日登っているのです!
 更に、2回登っている人もいるのデス!
 でも、おトしゃん達は、雨の日や風の日はしっかり休むのデス!
 

 

投稿者 choko : 14:13 | コメント (0)

2019年03月10日

夕張再訪・・・

 おゃ?あの何となく北欧風のおしゃれな建物は・・・確か・・・夕張駅ではないでしょうか♪

20190310_082728.jpg

 そうなのです!石勝線夕張支線が今月末で廃止となるのデス・・・
 来月からはこの鉄橋を走る列車も見られなくなるのです・・・
 
DSC_0115.jpg

 と云う訳で、急遽パノ鉄撮影隊も、JR夕張支線の思い出撮影隊として夕張にやって来たのです。
 ドローンで空中パノラマ写真撮影の名人はA隊長です!

DSC_0125.jpg

 清水沢駅・・・炭鉱が栄えていた頃の貫禄ある面影が残っています・・・ 

DSC_0155.jpg

 広大な駅のホーム側です。

DSC_0149.jpg

 壁に貼られた『頑張れ夕張!!!』の看板が寂しいですね・・・ 

DSC_0153.jpg

 時刻表も、寂しそうに見えます・・・

DSC_0161.jpg

 せっかく夕張に来たのですから、『幸福の黄色いハンカチ想い出広場』にも立ち寄りました。
 ロケに使われた炭鉱長屋は春を待っているように雪に包まれて静かに眠ってました・・・

DSC_0165.jpg

 老いても頑張って丘の上に凛と建つ健気な長屋の姿に、おトしゃんはわが身を重ねていたようです♪

DSC_0164.jpg

投稿者 choko : 20:40 | コメント (2)

2019年03月06日

謎の構造物の後日譚!

 先日、おトしゃん達が発見した!と大騒ぎをしていた 『密林の中の謎の構造物』について、ある方面の関係者から、詳しい情報を入手しました♪ 

 下の写真が、謎の構造物の全容です!
 高さが45mも有るそうです!
 電波塔を撤去する目的で一時的に造られた足場だそうです!
 密林の中なのでクレーン車等は使えないので、こうして人力で巨大な足場を構築したそうです! 

IMG_3332.jpg

 関係者のM氏(仮名)が命懸けで登って写した藻岩山の写真です♪
 ウサギ平スキー場がはっきりと写ってますねぇ♪

IMG_3342.jpg

 おトしゃん達が偶然この建造物を発見したのは。解体が進んでいて、残り1/4を見て驚いていたのデス!
 解体前の状態をもし見ていたら、おトしゃんはビックリして驚きのあまり心臓が止まって死んでいたかもしれませんね♪ 
 

投稿者 choko : 08:53 | コメント (2)

2019年03月05日

藻岩山血糖値降下祈念登山(71) 一年記念日♪

 いつもの藻岩山登山メンバーです♪
 でも、今日は、いつもと異なるのデス♪
 そうなのです!71回目の藻岩山血糖値降下祈念登山なのですが、昨年3月6日に第1回藻岩山血糖値降下祈念登山を開始して丁度一年経ったのです♪
 早い話が一年記念日です♪

DSCN1268.jpg

 春がどんどんと近づいてきてます。
 登山道の周囲の樹木の根開きが目立ってきました♪

DSCN1270.jpg

 頂上に、どなた様かが製作された小さな『雪だるま』が有りました♪
 時間にも心にもゆとりの有る方でなのですね♪

DSCN1272.jpg

 快晴の空の下、記念写真です。空は青いハズですが?

DSCN1273.jpg

 何となく、眼下の街もガスってます?
 M社長は「PM2.5の影響で空気が澄んでいないのではないだろうか!」と、言ってました・・・

DSCN1278.jpg

 山の空気は澄んでいるはずですが・・・!これからは登山をするのにもマスク着用と成るのでしょうか?

 
 
 

投稿者 choko : 13:18 | コメント (0)

2019年03月02日

密林の中の謎の建造物を発見♪

 ぉゃ?懐かしいような・・・
 もしかして、この道はあの有名な焼山に至る林道ではないでしょうか!

DSCN1239.jpg

 S会長と長い冬眠から目覚めたMKさんも一緒です♪
 いったい、おトしゃん達は何処に行くのでしょうか?

DSCN1242.jpg

 S会長は、夏であれば当然踏み入る事も出来ないであろう、うっそうたる笹薮の中を進みます!何を目指しているのでしょうか?

DSCN1251.jpg

 アッ!、突然、目の前に超巨大なモノが現れました!
 おトしゃん達は「最近、焼山方面に巨大なモノを見かけた!」との焼山方面町内会のMKさんからの情報を得て、今日、焼山経由でこの方面に調査探検に来たのデス♪
 そうなのです!
 これを見たくて、ここまで幾多の困難を乗り越えてここにやってきたのです♪

DSCN1255.jpg

 鉄パイプで組み立てた足場のようなのものではないでしょうか?

DSCN1257.jpg

 見上げると天まで届くような高さです!
 建築の専門家でもあるS会長は、「何か高い鉄塔等の撤去等の目的で一時的に構築した足場ではないだろうか?」と述べてました♪
 
 一時的と云う事は、今後、ここを訪れてもこの謎の構造物は未来永劫に見る事が出来ないのではないでしょうか!
 
 密林の中の謎の遺跡発見のような学術的にも大変貴重な発見ではないだろうか!と探検隊一同は道なき道を雪に埋まりながら歩いて探し当てた苦労も忘れて喜んでました♪

DSCN1258.jpg

 帰路、のどかな春の休日、雪解けの森林の中を歩きます♪
 今年は降雪も少ないそうで、後ろから春の足音が追いかけて来ているようです♪

DSCN1261.jpg


投稿者 choko : 20:17 | コメント (0)

2019年03月01日

実物の『オリオン』に会う!

 ここは何処でしょうか?
 先日、吹雪の藻岩山市民スキー場駐車場でSK子様から頂いた『深井克美展』の招待券を握りしめて、M社長とやって来たのは北海道立近代美術館です♪ 

DSCN1231.jpg

 もちろん案内して下さるのは、深井克美氏の研究家でもあるSK子様です♪
 今回の深井克美展には深井克美氏関連の沢山のSK子様の蔵書等も展示されているのです!

 ここから先は館内の写真撮影が禁止されてますので・・・
 興味の有る方は、北海道立近代美術館に出向いてください・・・

DSCN1232.jpg

 有名な『オリオン』が、ありました・・・。
 会えたのデス!
 おトしゃんは見た瞬間!何故か懐かしいような感じに襲われたそうです・・・
 思っていたより・・・写真で見るより・・・明るい色使いではないだろうか!と、おトしゃんは喜んでました!!
 やはり、実物です!
 深井克美氏の想いが痛いほど伝わってきます・・・
 15分ほど、『オリオン』を見つめ、おトしゃんは脳裏にしっかりと焼き付けたようです・・・

 せっかくなので・・・何か記念に成るものでも・・・と、おトしゃんはパンフレットをもらってきました♪

DSCN1264.jpg

 でも・・・おトしゃんが一回見ただけで解るものなのでしょうか?
 SK子様は、回数券を購入し、何回も何回も見に来ているのです!

 

投稿者 choko : 23:23 | コメント (0)