« 函館駅 と 宮越駅 ♪ | メイン | »

2012年11月03日

この世の謎???落ち葉の表裏の割合???

 暫く山歩きをしていないおトしゃんは、ビールの毒気が溜まったようで心臓が苦しいような気がするようだ・・・と云う訳で悪天候にも拘らず2週間ぶりの藻岩山毒気抜き登山です♪
 遅かった紅葉も今が盛りです♪例によって落ち葉の絨毯です。

 いつもであればガサガサと落ち葉を踏みしめて前進するのに、今日は立ち止まって地面を眺めてました?

otibas-GOPR1662.jpg

 何をしているのかと、わたしはいぶかりました・・・

 落ち葉がご臨終で地面に落ちて横たわっている時に、葉の表面が上の状態と葉の裏が上の場合と、どちらの割合が多いのだろうか?????

 おトしゃんは 急に悩み始めました?????



 世の中に、そのようなバカな事で悩むヒトがいるでしょうか?
 落ち葉は表と裏しかない(松葉等は除く)ので、地表で表と裏が出る割合は確率的に50%:50%に決まってます。
 お子様でも理解出来る自明の理なのです!

 ところがなのです?おトしゃんはそのような常識的結論に異を唱えたのです??

 ヒトであれば、大抵のご臨終の時は腹を上にしているようです。勿論、棺桶にも仰向けで納めます。つまりお腹が上なのです。
 でも、ヒトは例外のようです・・・

 わたしのご臨終の時はうつ伏せだったようです・・・
 ほとんどの動物や昆虫の場合は最後の姿勢はやはりうつ伏と思うのが自然のようです・・・
 生き物は命を終える最後まで大事な、お腹を守るのです。
 つまり背中が上なのです。

 落ち葉にだって、なにかの都合があるはずだ???

 おトしゃんはブツブツ言ってます???

 葉っぱにもお腹と背中があるはずだ・・・
 よく見たら、落ち葉は少し丸まっている。
 葉っぱだって、お腹があれば、丸くなって守るはずだ!
 と、すれば、丸まった内側がお腹で、反対が背中側と云うことは、葉っぱの表面がお腹側で、裏側が背中である!。
 と、すると、空中をゆらゆら落下する時に空気抵抗の関係で葉っぱの背中側から着地するのが此の世の摂理であり物理の法則ではないだろうか♪
 故に、此の世の地面の枯葉は表を上に横たわっている割合が多いはずではなかろうか♪

 おトしゃんは、此の世の真理と葉っぱにもお腹と背中が有ることが解かったと、とっても喜んでました♪
 このことは、ニュートンさんの引力の発見の次の次くらいの大発見ではなかろうか?と、とち狂って喜んでました♪
 
 でも、昔からおトしゃんの言うことは、ほどんどがイイカゲンです。
 パノラマ写真をグルグルして落ち葉の表裏の割合を数えて、正しい宇宙の真理を解明して、デタラメを言い放題のおトしゃんを諌めるヒトはいないものでしょうか♪

 落ち葉の表裏で悩むヒトはいないでしょうねぇ~♪


投稿者 choko : 2012年11月03日 19:39

コメント

タックンママさん。

 たしかに、おっしゃられるように胎児さんはプカプカ浮かんでいるようで、お腹を抱いているのか出しているのか、どうなのでしょうか?私自身は胎児の頃の記憶は全く忘れているようです。
 でも、なんとなく、お腹を抱えて丸まっていたように思えてしまいます?エビのようなものだったのでしょうか?
 次第に背中が丸まってきている自身を自覚してます。自身の元始に向かっているのでしょうか?
 丸まった落ち葉と病院には行かないで山の中で丸まって死にゆく我が身を重ねて思ったりしてます(笑)


投稿者 チョコのおトしゃん : 2012年11月05日 07:39

そもそも何時から人間は腹を出して寝るようになったのか・・・?
胎児の時からなのかな~?
今ではエコーで胎児の様子が見られるようになったけれど
あれは腹を出しているのか? 腹を一応守っているのか?
ちょっと分かり辛いですね。

ホモサピエンス時代は・・・多分腹を守っていたのでは?

我が家のお犬さん達は 時々へそ天で寝ていますが~

葉の葉脈の重さで背が下になるのかな?

なんにでも不思議を感じるおトしゃんが 一番不思議な存在かも・・・?

投稿者 タックンママ : 2012年11月04日 17:25

A落ち葉研究家先生。
 実は、私も落ち葉の着地後の事が気になり、今朝の風雨の後の庭の落ち葉の様子を入念に観察しました。
 確かに、先生の研究のように背中(笑)を上にしている落ち葉が多いような気がしました。
 また、他の落ち葉を枕にして横になっている落ち葉さんもおられました。
 ところで・・・ミミズさん達はどちらを上にしてご臨終されるものなのでしょうかねぇ?

 
 

投稿者 チョコのおトしゃん : 2012年11月04日 16:48

 チョコのおトしゃんの観察は少し足りない。葉の下側を背、上側を腹にして、落下着地する時は腹が上の方が多いかもしれない。人間のご臨終に近いかもしれない。しかし、落ち葉は着地後も風にあおられ、上下を変えます。葉は腹の方に幾分丸まっているので、この場合背を上にした方が吹く風に対して安定します。大きな葉ではこれは顕著で、庭の朴の木の葉は地上ではほとんどが背を上にして落ちています。他の葉でも地上で風に吹かれると多くは背を上にしています。Hi

投稿者 A : 2012年11月04日 11:02

コメントしてください♪

☆☆☆☆☆☆ スパムコメント対策のため【確認】後に投稿して下さい(管理人)  ☆☆☆☆☆




保存しますか?


(← 一旦確認して下さい・・その後投稿できます)

☆☆☆☆☆☆ スパムコメント対策のため修正しました(管理人)  ☆☆☆☆☆